消防職員パワハラ処分の裁判 最高裁は職員の訴え退ける
8年前に、同僚へのパワハラを理由に懲戒免職や停職の処分を受けた福岡県糸島市の消防本部の職員2人が処分の取り消しを求めた裁判で、最高裁判所は訴えを認めた1審や2審とは逆に市の懲戒処分は妥当だったと判断し、職員らの訴えを退けました。
秋田新幹線 秋田~盛岡 上下線で運転見合わせ 大雨の影響
JR東日本によりますと、午後5時半現在、秋田新幹線は大雨の影響で秋田駅と盛岡駅の間の上下線で運転を見合わせていて、午後6時ごろの運転再開を見込んでいるということです。
成田空港で大地震想定の訓練 利用客の避難誘導手順など確認
好調なインバウンドを背景に外国人が増えている成田空港で大地震を想定した訓練が行われ、空港の関係者が利用客を避難誘導する手順などを確認しました。
維新 石井章元参院議員捜査受け 公設秘書の勤務実態など調査へ
日本維新の会は、党に所属していた石井章元参議院議員が公設秘書の給与をだまし取った疑いで検察の捜査を受けていることを踏まえ、国会議員の公設秘書の勤務実態などを調査することになりました。
秋田 記録的大雨に 東北 日本海側など土砂災害に厳重警戒を
前線などの影響で秋田県では平年の9月、1か月分の雨量に匹敵する記録的な大雨となっているところがあり、川が相次いで氾濫しています。秋田県をはじめ、東北の日本海側などでは今後もさらに雨量が増えるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒してください。
東京 目黒区中目黒で住宅3棟焼ける火事 消防が消火活動中
東京消防庁によりますと、2日午後3時半ごろ、東京・目黒区中目黒の住宅で火事があり、これまでに3棟が焼けているということです。東京消防庁が現場で消火活動にあたっています。警視庁などはけが人などがいないか確認を進めています。
釧路湿原の“メガソーラー”事業者に工事中止を勧告へ 北海道
北海道の釧路湿原の周辺で工事が進む「メガソーラー」と呼ばれる大規模な太陽光発電施設について北海道は、法律で定められた申請が出されていないとして、開発を進める事業者に対し、2日にも工事の中止を勧告する方針です。
秋田 三種町 三種川で「氾濫発生情報」 最大級の警戒を
秋田県は、三種町を流れる三種川が上岩川地区で氾濫したとして、午後1時50分、「氾濫発生情報」を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたり、県は、最大級の警戒を呼びかけています。三種川では、下岩川地区でも氾濫したとして、「氾濫発生情報」が出ています。
能登半島 国道249号 本格的復旧工事2029年までに完了へ 国交省
能登半島地震や豪雨で被害を受けた国道249号について、国土交通省は、本格的な復旧工事が4年後の2029年までに完了するという見通しを明らかにしました。
秋田市 新城川に「氾濫発生情報」最大級の警戒を
秋田県は、秋田市を流れる新城川が槻ノ木地区で氾濫したとして、午後0時50分、「氾濫発生情報」を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたり、県は、最大級の警戒を呼びかけています。