日銀3月の議事要旨公表“関税影響懸念 追加利上げ検討慎重に”
日銀は8日、政策金利の据え置きを決めたことし3月の金融政策決定会合の議事要旨を公表しました。アメリカのトランプ政権が一律関税や自動車関税の措置を発動する前の会合でしたが、国内経済への悪影響を懸念し、追加の利上げの検討はより慎重にすべきだといった意見が複数出ていたことが分かりました。
「ジム活」称し無人ジムのロッカーから窃盗か 容疑者2人逮捕
無人で24時間営業しているスポーツジムのロッカーから利用客の財布などを盗んだとして京都市に住む18歳の容疑者2人が逮捕されたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、仲間内で「ジム活」と称して無人のジムばかりを狙った疑いがあるとみて調べています。
浅間山で山開き 式典で本格的なシーズンの幕開け祝う
長野と群馬の県境にある浅間山で、8日に山開きが行われ、関係者などが本格的なシーズンの幕開けを祝いました。
“石破首相 政治資金めぐる報道 適正処理と回答” 林官房長官
石破総理大臣がパーティー券収入の一部を政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあるなどと週刊誌が報じたことについて、林官房長官は、石破総理大臣の事務所が週刊誌の取材に対し政治資金は法令に従って適正に処理し収支を報告していると回答していると説明しました。
山口 長門市沖でミニボート転覆 男性2人救助も死亡
7日夜、山口県長門市の沖合で、ミニボートが転覆しているのが見つかり、乗っていたとみられる男性2人が死亡しました。海上保安部が詳しい状況を調べています。
東京 立川の小学校で男2人暴れる 教職員5人けが 保護者知人か
8日午前、東京 立川市の小学校の校舎内で男2人が暴れ、教職員5人がけがをしました。暴れたのはこの学校に通う児童の保護者の知人という情報があり、警視庁が詳しい経緯を調べています。
SNSで闇バイト募集し応募者を受け子に勧誘か 18歳の大学生逮捕
SNSで口座の買い取りを持ちかける「闇バイト」募集の投稿をし、応募してきた人を特殊詐欺の「受け子」に勧誘したなどとして、愛知県警察本部は18歳の男子大学生を、職業安定法違反などの疑いで逮捕しました。警察は、「闇バイト」の募集には決して応じないよう呼びかけています。
川崎 遺体遺棄事件 容疑者のスマホのデータはほぼ消去
川崎市で女性の遺体が遺棄された事件で、逮捕された元交際相手のスマートフォンのデータなどが、ことし1月の時点で、ほぼ消去されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。警察は、女性が行方不明になった直後の任意の事情聴取の際にはスマホを調べておらず、あとになって女性とのやり取りも含めて消えているのが判明したということで、警察は当時の対応について確認を進めています。
緊急走行中の救急車が事故 運転の隊員からアルコール検出 熊本
ことし1月、熊本県天草市で緊急走行中の救急車が店舗に衝突し、運転していた隊員から基準値に近いアルコールが検出されていたことがわかり、消防は警察の捜査を踏まえて隊員の処分を検討することにしています。
地下鉄切りつけ事件 容疑者 事件30分前から駅改札内にとどまる
7日、東京メトロ南北線の東大前駅で43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、容疑者が、事件を起こす30分前から駅の改札内にとどまっていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。