岩手 北上でクマ1頭駆除 女性を襲ったクマか
今月4日、高齢の女性が住宅でクマに襲われて死亡した岩手県北上市で、11日朝、現場の住宅がある地区でクマ1頭が駆除されたと市が発表しました。
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度3 津波の心配なし(10:38)
11日午前10時38分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度3 津波の心配なし(10:16)
11日午前10時16分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】鹿児島 悪石島で震度3 津波の心配なし(10:06)
11日午前10時6分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】鹿児島 悪石島で震度3 津波の心配なし(9:39)
11日午前9時39分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
JR高崎線 全線で運転再開 湘南新宿ラインも再開
JR高崎線は埼玉県熊谷市の熊谷駅近くで送電トラブルが起きた影響で東京駅と高崎駅の間で運転を見合わせていましたが、11日午前9時40分ごろに全線で運転を再開しました。湘南新宿ラインも新宿駅より北の高崎線の列車で運転を見合わせていましたが、運転を再開したということです。
沖縄 尖閣諸島沖 中国海警局の船2隻のうち1隻が日本の領海外へ
沖縄県の尖閣諸島の沖合で日本の領海内を航行していた中国海警局の船2隻のうち1隻が11日午前1時すぎ、領海から出ました。残りの1隻は領海内の航行を続けていて、海上保安本部が領海から直ちに出るよう警告と監視を続けています。
西日本中心に大気不安定に 土砂災害などに警戒 熱中症対策も
前線などの影響で10日は関東甲信を中心に「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な大雨となりました。11日は西日本を中心に大気の不安定な状態が続く見込みで、土砂災害や低い土地の浸水に警戒が必要です。
今年度の最低賃金の議論 きょうから開始 引き上げの程度に注目
今年度の最低賃金について議論する厚生労働省の審議会が11日から始まります。政府が2020年代に全国平均1500円とする目標を掲げる中、どの程度の引き上げとなるか注目されます。
東京 板橋 住宅火災で2人死亡 住人の90代と60代の親子か
10日夜遅く、東京・板橋区の住宅で火事があり、2人が搬送されましたが、病院で死亡が確認されました。警視庁はこの住宅に住む親子の可能性があると見て、身元の確認を進めるともに、火事の原因を調べています。